今日もMI理論です。 なぜ、これにこだわるかというと、 幼稚園の先生が、 園児を伸ばすための園児の見方が 大きく変わる可能性があるからです。 それは指導力の向上を意味し、 ひいては、保護者から […]
ブログ
「周知浸透」
今日は「周知浸透」についてお伝えします。 「周知浸透」とは、幼稚園の名前を地域に浸透させたり、新たに始めた入園前の親子教室などをお知らせするPRのことです。 広報をうまく活用して、新聞やラジオ […]
自ら伸びる幼稚園教職員教育の7つの要件【7.スタイル】
教職員教育の7つの要件について、お伝えします。 今日は7項目目です。 スタイルについて。園運営上の習慣や職場の文化や職員の気質のようなものをとらえておくということです。 意外と難しいのが、 この部分の捉え方です。 なぜな […]
未就園児支援事業を成功させるポイント4
今日も 未就園児支援事業の成功ポイントです。 先週は 園児募集とは 基礎数字の入園児数獲得行動である。 そう断言しました。 今日はその基礎数字を算出する方法を お伝えします。 では、手順をお伝えします。 […]
提唱者ガードナーの10の知能【6.対人的知能】
今日もMI理論です。 なぜ、これにこだわるかというと、 幼稚園の先生が、 園児を伸ばすための園児の見方が 大きく変わる可能性があるからです。 それは指導力の向上を意味し、 ひいては、保護者からの信頼を高めることに […]
PRの目的を分けて考える。
今日はPRの目的について お伝えします。 PRの目的は、2つあります。 それは、「周知浸透」と「集客」です。 この2つは、別個の独立した目的として考えるべきものですが、多くの先生が、一緒にしてしまい、PRの効 […]
自ら伸びる幼稚園教職員教育の7つの要件【6.育成要件】
教職員教育の7つの要件について、お伝えします。 今日は6項目目です。 育成要件では、理念に基づく業務の実行に、必要な能力の要件を考えます。 育成要件とは、 採用した職員にどんな能力を伸ばすように育てるか とい […]
未就園児支援事業を成功させるポイント3
今日も 未就園児支援事業の成功ポイントです。 前回は 園児募集は計算づくで 行われなければならないこと。 けっして、天気任せにしては いけないというお話をしました。 では、その計算づくとは どのよ […]
提唱者ガードナーの10の知能【5.空間的知能】
今日もMI理論です。 なぜ、これにこだわるかというと、 幼稚園の先生が、 園児を伸ばすための園児の見方が 大きく変わる可能性があるからです。 それは指導力の向上を意味し、 ひいては、保護者からの信頼を高めることに […]
幼稚園のピーアール戦略
今日からは、幼稚園のピーアールについて考えてみたいと思います。 先生は、ピーアール、すなわち宣伝することについて、 広報と広告という2つの言葉があるのをご存知でしょうか? 広報とは、第三者がニュース(情報)として、幼 […]