「職員の離職防止と人材育成の仕組み作り」
理事長・園長 必見のセミナーです!
新採用の教員に対する職場研修のやり方についてお伝えします。
こんにちは、安堂達也です。人材獲得が難しく、また、早期離職も心配な昨今において、貴重な新人を大切に、出来るだけ早く現場で活躍できるように育てていきたいものです。そのためにも、これまでの新人教育のやり方を見直し、単に手順を覚えてもらうだけでない、自園の方針を理解した人間力向上につながる教育の体制を整えていく必要があります。多くの園が整え始めているキャリアアップ制度の整備の一環として、永続繁栄する職場の新人研修の組み方とその進め方をお伝えする本セミナーにぜひご参加ください。お申し込みは今すぐどうぞ!
3/10「職場で行う新人研修の組み方・進め方」主な内容
- 職場内で新人に教えるべき内容をこれから整える手順とは
- 新人教育で1年目に教えなければならない必須事項とは
- 非認知能力を伸ばして現場で即戦力化する新人指導法
- 年間を通じて育成する新人研修の持ち方とOJT的指導法
- 職場で春休み中に行うべき新人研修の組み方と進め方
- オンライン型研修と職場集合型研修の使いこなしノウハウ
- 連合会の研修と職場主催の新人研修との使い分け法 他
こんな方にお勧め
- 現場のトップに方針を下す園の経営者・設置者・理事長
- 理事長と足並みを揃えて現場を運営したい園長・教頭職
- 職場の先輩たちと新人を早くなじませたいと考えている人
- 若手の職員の離職が続いているので対策を考えている人
- 1年目から担任を任せるため指導の要点を理解したい人
- 今年の春休みからの新人研修の企画を任せられている人
開催概要
受講方法 | オンライン受講 ZOOM 参加条件:WEBカメラ・マイク必須・お顔出し | |
日時 | 3月10日(金)職場で行う新人研修の組み方・進め方 15:00〜17:00 |
|
会場 | 職場・ご自宅などご自由に | |
対象 | 理事長・園長・教頭・教務主任 等 | |
参加費 | 無料2名様まで ※本セミナーは経営者を対象にした内容です。 | |
注意事項 | 1)受付次第「視聴用URL」をメール送信致します。 2)原則お顔出し(ビデオ参加)頂けない方は受講できません。 |
講師 安堂達也 Tatsuya Ando
株式会社安堂プランニング代表取締役、幼稚園☆元気塾主宰。幼稚園経営コンサルタント・保育研修プロデューサー。国家資格キャリアコンサルタント、交流分析士、TA心理カウンセラー。一般社団法人日本交流分析協会指導会員、日本教育心理学会会員。著書に「園児を集める49のヒント」民衆社刊、「できる人の会話術」学研刊ほか。詳細は 幼稚園研修.com をご参照ください。
キャリアアップ制度とは?
職員の成長(キャリアアップ)を組織的に支援する仕組みをキャリアアップ制度といいます。
この制度により、現場サイドにおける人材育成の善循環と育成ツールが整っていきます。
- ❶キャリアアップ面談票の作成
役職毎の業務内容や求められる成果を文章化 - ❷後輩指導ポイントの明確化
後輩指導のポイントが明文化され職場内共有可 - ❸定期的なキャリアアップ面談
日常的な面談指導が標準化し職場内連携を促進 - ❹賃金・賞与への評価の反映
頑張りの結果が報酬に反映されて意欲も向上 - ❺業務マニュアルの整備推進
新人指導のための業務手順書も順次整備される
キャリアアップ制度導入による成果物とは?
この制度を完成させることにより得られる成果物として、大きく次の5つを挙げることが出来ます。
1.キャリアパス | 職員の入職からの成長の道筋一覧表 |
---|---|
2.キャリアアップ面談票 | 役職別に明文化された業務・姿勢・成果・個人目標を明記するシート |
3.キャリア対応型賃金表 | 役職とキャリア、業務成果によって評価決定される賃金テーブル |
4.業務マニュアル | 人材育成のための指導局面で随時指導に要する手順書 |
5.現場リーダーによる後輩育成面談の慣例化 | 学年リーダーとクラス担任という組み合わせの指導面談が文化として根付く |
キャリアアップ制度導入で得られるメリットとは?
現状の職場で発生しているさまざまな課題を解決できる利点があります。以下は順不同で列挙します。
- ①早期離職が減少し雇用が安定する
- ②世代間連携が良好になる
- ③現場サイドで日常的な人材育成の取組みができる
- ④リーダー層が育ち、職員間で問題解決しやすくなる
- ⑤業務マニュアルを整えることができ、業務指導に使えるようになる
- ⑥活きた評価面談の仕組みを慣例にでき現場が活性化する
- ⑦現場のコミュニケーションが善循環し始め保育の楽しさが共有される
- ⑧職場の良さが明確になり採用効率が向上する など
キャリアアップ制度導入のお問合せ・お申込みは
ご質問・ご相談、研修のご依頼など、以下のバナーよりお気軽にご連絡ください。 内容の確認後、担当者よりご連絡させていただきます。平日9時〜17時の間はお電話でのお問い合わせも承っております。お電話の場合はフリーダイヤル【tel.0120-36-2023 】までご連絡ください。