日常保育に導入する教育プログラムのご提案
2020年にスタートする小学校新学習指導要領への接続に向けて、幼稚園の教育への取り組みが転換期を迎えています。少子化の時代を経 て私立幼稚園がたどり着いた正課内特別指導の詰め込みと年間行事指導の教育時間の狭間に、新たに労務改善の号令も聞こえる中で、こど も第一の幼児教育とはどのようにあるべきなのか、教育心理学の研究成果の中から、私立園の存亡に関わる教育方針への導入視点をもって、 これからの幼児教育へのヒントとして『語彙と学習習慣の獲得のためにできること』と『早期教育におけるひらがな指導のポイント』を、幼稚園 コンサルタントで心理学研究家の安堂達也先生、及び幼児教育家でひらがな指導のオーソリティーである立石美津子先生がお伝えします。
ご感想
講座内容
この講座でお伝えする内容(午前・午後の部ともに同じ内容です)
- 【基調講演】早期教育の功罪と小学校新学習指導要領への接続
- ・新学習指導要領の幼児教育者が見るべき視点は●●のみ
・幼児期の英語学習は●●がなければ全く役に立たない
・小学校高学年以降学力が伸びる子には●●の習慣があった
・幼稚園時代に一番大切なことは保育者との●●である 他
- 【本講演】幼児期におけるひらがな指導のポイント
- ・小学校の教室で起きているひらがな指導の現実とは何か
・なぜ幼児教育の現場でひらがな指導は難しいとされるのか
・大脳生理学と動機付け理論で実証された効果的指導法とは
・環境が整えばひらがな指導はどんな先生でも簡単にできる 他
開催概要
対象 | 設置者・園長・主任 |
日程 | 9月28日(土) |
会場 | 東京都江戸川区 指定会場 ※お申し込み後のご案内となります |
時間 2部制 |
午前の部 10:00~13:00 午後の部 14:30~17:30 ※どちらも内容は同じです |
費用 | 経営者様は無料ご招待 ・設置者・理事長・園長先生は、無料ご招待 ・経営者1名参加につき教職員の同伴1名無料 ・教職員の同伴2名様から5,000円(教職員1名につき) ※教職員だけでの参加は出来ません |
講師
[基調講演 安堂達也]幼稚園☆元気塾主宰。株式会社安 堂プランニング代表取締役。幼稚 園コンサルタント、キャリアコン サルタント、心理学研究家。 著書に「園児を集める49の ヒント」学研刊ほか
[本講演 立石美津子]幼児教育家。教諭免許を取得後、 石井勲氏に師事し漢字教育の普及 に努める。平成7年、エンピツらん ど事業を開始し幼児教室を主宰。 著書に「心と頭がすくすく育つ読 み聞かせ」ほか