2018年12月

宣伝広告の元気箱

園児を集めるためのアピールの方法

今日は、地域から定員いっぱいに園児を集めるための アピールの方法についてお伝えします。 1.自園の良いところを伝える 良いところを伝えるのは、気恥ずかしいとして、 アピールができない先生も 少なからずいらっしゃいます。 […]

人材育成の元気箱

教職員は教育目標のお手本

子どものお手本

なぜ先生は子供達のお手本でなければいけないのでしょうか?   教育目標が子どもの目指すゴールであり、 園の教職員がそれを指導する立場であるのなら、 教職員は教育目標のお手本でなければなりません。   その理由は   1. […]

新任者

新任☆元気塾2019のご感想

現場で必要な教育基礎力をフルチャージ! こんにちは、幼稚園☆元気塾の安堂達也です。幼児教育の現場即戦力を養成する「新任☆元気塾2019」をご案内いたします。この セミナーでは、教師心得からマナー、クラス運営から保護 […]

主任者

主任☆元気塾2019のご感想

リーダーの実践力を智慧と技術で高める! こんにちは、幼稚園☆元気塾の安堂達也です。幼児教育の現場リーダーを養成する「主任☆元気塾2019」をご案内いたします。この セミナーは、主任のマネジメント、リーダーシ […]

安定経営の元気箱

自園の魅力を打ち出す

良いところを伝える

今日は、自園の魅力をダントツに 打ち出すために必要なポイントについて、お伝えします。 自園の魅力を見つけ出すためには、 複眼的に発想することが大切です。 1.子どもが喜んでいることは? 園児達が一番喜んでくれることはどん […]

経営者

2019 幼稚園☆元気塾第14期

安堂達也

幸せな安定経営を実現する 幼稚園☆元気塾第14期(第2部)のご案内 いつもありがとうございます、安堂達也です。私立幼稚園の幸せな安定経営を実現するグループ勉強会型の経営セミナー『幼稚園☆元気塾2019年度第14期(第2部 […]

幼児教育の元気箱

【知能を伸ばす5つの方法】

知能

幼児教育の元気箱では次回から5回にわたり 教育の構造化という大テーマでお伝えしていきます。 教育の構造化というのは、 自園の教育の対象として、 園児(子ども)の他に、 保護者と教職員を、 明確に位置づけて、 それぞれに、 […]