2018年6月

人材育成の元気箱

教職員が自ら作る行動指針

行動指針

今日は、教職員が自ら成長していく 教職員が自ら作る行動指針について、 お伝えいたします。 教職員が自らの力で成長できるようになる 効果的なツールが行動指針です。 その理由は、 1.自分で考えることで意識が深まります。 効 […]

人材育成の元気箱

教育の駅

今日は、 みんなで学び合う教育の構造化について、 なぜそれが必要なのか、お伝えします。 これまで幼稚園は、 園児を教育する場所でした。 しかし、これからの幼稚園は 園児だけでなく、 保護者と教職員が それぞれ、ともに学ん […]

人材育成の元気箱

初めの一歩

今日は、 幼稚園の一体感作りの初めの一歩 について、お伝えします。 幼稚園の職場には、 園長ほか教職員が一体となっている 印象を受けるところと そう感じることが出来ないところがあります。 その違いは、 園長先生の思いの発 […]

ブログ

思いを表す理念の再構築

今日は教育理念の書きなおし、 思いを表す理念の再構築 について、お伝えいたします。 さて、あなたがママでしたら、 通園先の幼稚園の教育目標はご存知でしょうか? あなたが先生でしたら、 教育目標は保護者に伝わっているでしょ […]

経営者

保護者の心をつかむ説明会の話し方

入園説明会の成功のポイントをお伝えします! 少子化なのに保育所増加で、園児募集に苦しむ私立幼稚園が増加中です。こんにちは、幼稚園☆元気塾の安堂達也です。昨年も大好評だったこの「入園説明会の話し方講座」を受講された園長先生 […]

経営者

幼稚園☆元気塾第13期のご案内

幼稚園☆元気塾

幸せな安定経営を実現する 幼稚園☆元気塾第13期(第2部)のご案内 いつもありがとうございます、安堂達也です。私立幼稚園の幸せな安定経営を実現するグループ勉強会型の経営セミナー『幼稚園☆元気塾2018年度第13期(第2部 […]

経営者

「YANO式☆絵画造形指導法」講座

YANO式☆絵画造形指導法

日常保育に導入する教育プログラムのご提案 認定こども園化、教育の無償化が計画される中で、各園での教育的カリキュラムの積極的な導入が始っています。こうした動きの中で役立つ日常の保育で使える絵画指導プログラムについて経営者向 […]