人材育成の元気箱

教職員が自ら作る行動指針

  • LINEで送る
行動指針

今日は、教職員が自ら成長していく
教職員が自ら作る行動指針について、
お伝えいたします。

教職員が自らの力で成長できるようになる
効果的なツールが行動指針です。

その理由は、

1.自分で考えることで意識が深まります。

効果的な自己成長ツールとするために
行動指針は、教職員自らが文面を考え、
まとめていきます。
自分たちで考えるので、
行動に対する意識が高まります。

2.過程を共有するのでチーム力が高まります。

行動指針をまとめるときには、
一つ一つの文言を教職員全員の前で読み上げ、
違和感ある内容には議論しながら検討していきます。
時間はかかる作業ですが、
こうしたプロセスがあるからこそ、
職場で共有する考え方を、
すり合わせていくことができるのです。

3.自分で作ることで尊重するようになります。

自分たちでまとめ作ることによって、
行動指針を自分たちで尊重する気持ちが
生まれます。

こうした働きが、
行動指針を絵に描いた餅にせず、
実際に行動の指針となっていくのです。

結論

チームのルールはトップダウンで与えるより
教職員自らで作りまとめましょう。

  • LINEで送る