新任☆元気塾Online夏季講座のご案内
現場で必要な保育実践力をフルチャージ!
こんにちは、幼稚園☆元気塾の安堂達也です。若手教師の現場実践力を養成する「新任☆元気塾Online」をご案内いたします。このセミナーでは、同僚性を向上させる職場内コミュニケーションの上手な取り方から、子どもたちへの指導力を高めるクラス運営法や声掛け指導法まで、現場の先輩方から若手にぜひ教えて欲しいと言われるあれこれを、Online講座としてご用意いたしました。内容は年間を通して全国の職場改善と同僚性向上の指導にあたる中で実践している実用的なスキルとノウハウになります。当日参加できない方でも、見逃し配信で視聴可能ですので、先生の個人スケジュールに合わせてご視聴いただけます。参加対象者は、幼稚園教諭、保育士の新任3年目までの先生ですが、学年主任クラスの先生が後輩指導のために受講することもお勧めです。お忘れのないよう、お早めにお申し込み下さい。
7月31日開催
見逃し配信あり 新任☆元気塾2024 講座の内容
第1部 13:00~14:50同僚性向上のポイント
職場の先輩や同僚とのコミュニケーションを良好にし、日常的な職場内連携を高めるために必要なスキルを実際の事例を通して学びます。
第2部 15:00~17:00教育力向上のポイント
毎日の指導計画の立て方から、個別の園児への声掛けの考え方とその言葉の使い方まで、教師力を自ら高める考え方とノウハウを学びます。
開催概要
受講 形式 |
Online受講 (受講者顔出し無し) |
---|---|
開催 日程 |
7月31日(水) |
見逃し 配信 |
8月31日(土)まで |
対象 | 新任3年目までの教職員・または新人育成担当者 |
会費 |
一般参加 1園様 20,000円
※園内何名様でも同一料金です。 |
講師
講師 安堂 達也 あんどう たつや

幼稚園経営者を支える人情派コンサルタント。園児募集と人材育成の課題解決に20年。全国300園を超える指導実績で安定経営を支援中。「園児を集める49のヒント」(民衆社)他著書多数。(株)安堂プランニング代表取締役。